唐津の土に恵那の鬼板を☆岐阜と佐賀のコラボぐい吞みです。
●唐津 皮鯨ぐい吞 唐津土 絵唐津釉 鉄絵(恵那)
●1客
●品番 170311
唐津の土に恵那の鬼板を☆岐阜と佐賀のコラボぐい吞みです。
●唐津 皮鯨ぐい吞 唐津土 絵唐津釉 鉄絵(恵那)
●1客
●品番 170311
縮れ長石釉と唐津原土がマッチしたぐい吞み☆青みがかった釉薬色にひかれます。
●彫唐津 岸岳原土 風化カリ(弱)釉
●1客
●品番 170311
鬼板塊が入り混じった唐津の原土☆藁灰との共演です。
●斑唐津 盃 唐津土 唐津わら白釉
●1客
●品番 170311
ひび貫入化粧の試験作品☆貫入の具合はクリアー出来ました。
●貫入化粧刷毛目ぐい吞 濃い赤土+砂土 絵唐津釉 白絵単身化粧
●1客
●品番 170311
何気ないカタチで挽こう、、、と思った作品☆何気なく焼けました。
●朝鮮唐津徳利 唐津土 唐津わら白・あめ(鬼板)釉
●1客
●品番 170311
細土を使った唐津焼ぐい吞み☆藁白の冠が上品になりました。
●朝鮮唐津ぐい吞 唐津土 唐津わら白釉・あめ(鬼板)釉
●1客
●品番 170311
火前で鉄釉が予想もしない釉相に☆力頂いた徳利です。
●黒唐津 徳利 唐津土 黄瀬戸釉・黒マット釉
●1客
●品番 170311
窯場近くの原土を混ぜたぐい吞み☆カイラギの窯変が取れた作品です。
●熊川ぐい吞 能勢土・萩土 風化カリ(弱)釉 鉄絵(恵那)
●1客
●品番 170311
カオリン質の粘土を用いてロクロ挽き☆ねっとりとした質感が伝わります。
●玉子手ぐい吞 砂岩土 絵唐津釉
●1客
●品番 170311
薪の自然釉の降灰で青磁に深みが、、、☆爽やか色の5寸鉢です。
●キヌタ青磁陰刻鉢 美濃水ヒ白土 キヌタ青磁釉
●1客
●品番 170311