こんにちは!福岡天神教室のスタッフ佐藤です(#^^#)
日差しが強く暑い日が続いていますね。
熱中症には気を付けて水分補給はこまめに行っていきましょう!
さて、本日の会員さん名作品をご紹介させて頂きます!
ゆう工房歴4年のタテイシさんの作品「アメ釉花器」です!
いつもダイナミックな作品を制作されるタテイシさん。
南蛮土の渋さを好まれており、ほとんどの作品を南蛮土で制作されています。
今回の花器も南蛮土を使用し、電動ロクロで制作されています。
形も綺麗な花器なのですが胴部分にしのぎを施したことで、アメ釉、その上から掛けられたチタン釉の流れが非常に面白い作品になりました!
南蛮土にアメ釉を掛けられたため深く濃い色彩に、しのぎの溝部分に流れたチタン釉の白がとても目を引きます。
ダイナミックですが繊細な技術も垣間見れる作品ですね♪
タテイシさんの次回作も楽しみにしています!
土:南蛮土
装飾:しのぎ
釉薬:アメ釉、チタン