こんにちは、名古屋栄教室担当の安藤です。
今週ご紹介させて頂く会員さんの名作品はこちらの作品です。
ゆう工房歴4ヶ月☆サツキさんの「いっちんタタラ皿」です。
サツキさんは、陶芸を始めてまだ4ヶ月ですが、持ち前のセンスを生かした可愛らしい作品を作っていらっしゃいます。
今回はタタラのお皿にいっちん化粧を施されました。
スポイトに白化粧を入れて絞りだしながら描いていくいっちん化粧。
慣れるまでは細い線を描くのが難しいですが、しっかり練習してから本番に挑まれたので
線ものびやかに描かれています!
タタラの縁は線彫りを施し、より締まった印象になりましたね♪
デザートの取り分け皿や、アクセサリー置きにしても重宝しそうな作品です。
これからもサツキさんらしい作品作り、楽しみにしています◎
使用土:南蛮土
使用釉薬:キセト釉、3号釉