つづきまして・・・
★志野賞★の発表です!
☆人見 敦さん(梅田教室)
☝とても志野らしい作品です。よく見るといろんな色が出ています。
☆制作時は集中して黙々と作られています。イベントにもよく参加されて、話すととても気さくな方です。個性的な作品が多く、いろんな土で作られています。
次は・・・(^0^)
★唐津賞★です!2名様が受賞されました!
☆芦生 ひろみさん(四条教室)
☝ハンドルが可愛く、削りと絵付けのバランスも素晴らしいです。
☆専科コースも卒業された方で、さすが土の扱いに慣れていらっしゃいます。小物制作から電動ロクロまで何でも出来てしまいます。
☆金田 裕之さん(名古屋・栄教室)
☝唐津土の柔らかさが出ていて、フォルムがいい作品です。絵付けもキレイです。
☆もとは三宮教室の会員さんで、長野県松本市に引っ越しされ現在は栄教室で続けておられます。
絵付けが上手で、黙々と集中して制作されています。料理が得意だそうで自作の器に盛り付けを楽しんで
おられます。お友達と一緒に通われていて、教室で会えるのが嬉しそうです。