こんにちは。
大阪梅田教室・陶芸スタッフのいばたです。
お天気が続いていますね。
GWはみなさんどのように過ごされましたか?
梅田教室では連日たくさんの体験者さんやギフト制作のお客様がいらっしゃり、大賑わいでした。
どのように過ごされたかまた教室でお話聞かせてくださいね。
さて、先週はお休みだった週間名作品のご紹介です。
じゃん☆
5枚セットのタタラ皿です。
薄赤土で成形し、白化粧を施した部分に鉄絵をしています。
釉薬は織部風緑釉と透明釉の掛け分けをしています。
素地と白化粧の境や掛け分けした境が自然なラインになっていて、いいですね。
作者はゆう工房会員歴12年のIさん。
お仕事で忙しい時間を縫って毎月4回受講にお越しくださっています。
手回しロクロだけでなく、電動ロクロでの成形や唐津土・半磁土など難易度の高い素材にも挑戦されています。
今回は織部風の絵付けに挑戦していただきました。
絵付けにもどんどん挑戦してみてくださいね!!
これからも作品楽しみにしています。
陶芸一般会員コース☆詳細はコチラから↓
https://yukobo.co.jp/ge_tougei.html
5月1週目の名作品 0415051