こんにちは!大阪梅田教室スタッフの今村です☆
残暑もようやく終わり、晴れやかな秋空と爽やかな風が、心地良い季節となりましたね♪
みなさんいかがお過ごしでしょうか?(*’▽’)
さて今回は、大阪梅田教室の会員さん名作品をご紹介します♪
大阪梅田教室会員のヨシトさんの「朝鮮唐津風ポット」です!(^^)!
釉薬の色の組み合わせとフォルムのセンスが光っていますね!
口元のわら白の雪崩がとても惹きたっています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ヨシトさんは会員歴3年目になる男性会員さんで、ポットは今回で3回目の挑戦でした。
最近はポット作りにかなり熱中されていて、土をスライスしたタタラ板を立ち上げて作られたり
コーヒードリッパーを作られたり…毎回試行錯誤されていました(/・ω・)/
失敗しそうになっても、笑顔で熱心に取り組むお姿にスタッフの私たちも関心するばかりでした…☆
蓋を開けると内部は外側とは打って変わった景色のお色!
細部までこだわりが感じられます☆
こんなポットで飲むお茶は本当に美味しいんだろうなぁ…o(*^▽^*)o~♪
これからのヨシトさんの作品づくりに期待が膨らみます♪
陶芸一般会員コースの詳細はコチラをご覧ください。↓